news お知らせ

コラム

心のダイエットも大切です

そろそろ半袖になる頃ですね。
 
朝晩はひんやりした感じですが、お昼は暑い・・・
 
 
 
 
 
7月初旬並み、天気予報では言っていますし、
 
 
 
「今年は去年より暑いそうやで」
 
 
 
と毎年恒例の、「去年より〇〇らしいで」のワードも耳にしはじめましたね。
 
 
 
 
 
美容・フィットネス業界では、夏前のキャンペーンとやらが始まります。
 
 
 
「夏までに痩せる!」
 
 
 
そう思われている方も多いのでは。
 
そんな私もそうです(笑)
 
 
 
 
 
身体は余分な脂肪を落とすために、
 
運動する、食事制限する、筋肉をつけて引き締まったボディラインをめざす。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこで私は言いたい!
 
 
 
 
 
心のダイエットは?
 
 
 
 
 
 
ヨガ哲学の中のひとつ、
 
 
 
 
 
 
 
アパリグラハ=貪らない(むさぼらない)
 
 
 
 
 
 
 
欲ばらないこと
 
執着しないこと
 
 
 
 
 
言い方を変えると、
 
 
 
手放す、こだわらない、与える、考える、かな。
 
 
 
 
 
 
 
貪る(むさぼる)=貪欲
 
 
 
貪欲…
 
 
 
 
 
あれもこれもほしい
 
あれもこれももっていたい
 
これをあげたからあれをしてほしい
 
 
 
 
 
執着ともいう。
 
 
 
 
 
 
 
文字だけみたら、とっても意地悪とか、傲慢な人みたい
 
 
 
 
 
 
 
そして、文字だけみたら、
 
 
 
「こんな人は嫌だ!」
 
 
 
 
 
言語化って大事といいますが、
 
 
 
アパリグラハ=貪る
 
 
 
だけを書いてもピンと来なかったのですが、
 
 
 
 
 
貪欲のことをいろいろ書くと、めっちゃ嫌な人やん!とつくづく思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誰だっていやですよね。
 
でも、だれでもこんな感情ありませんか?
 
 
 
 
 
 
 
ヨガ哲学って、人それぞれに解釈が違うのも面白い。
 
みんなそれぞれの人生の経験から振り返って、照らし合わせて解釈するのでここでは、私の理解で続けますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人間は欲ってものがあるので、あれもほしいこれもほしいってあります。
 
 
 
 
 
 
 
この欲が、いい意味ではやる気や前向きな気持ちにさせてくれます。
 
 
 
 
 
行動力も出してくれます。
 
 
 
 
 
悪くいえば、執着ともなります。
 
 
 
 
 
 
 
あれもこれも私のもの、誰にもあげない
私がこれだけ愛情を注いだんだから、それと同じくらい、むしろそれより返してほしい
これもあれもまだ使えるから捨てない
 
(実際は使ってないとか、置く場所がなくなっている)
貪る
 
 
 
口にどんどん食べ物を詰め込むように聞こえます。
 
 
まさに子供状態です
 
 
 
彼らは、今成長の段階ですからあれもこれもが必要
 
 
 
たくさん手に入れて個人が出来上がっていきます、心も身体も。
 
 
 
そして、得たものを使い、行動いっぱいするから
 
 
 
 
 
太らない!
 
 
 
 
 
 
 
大人はどうだろう
 
 
 
 
 
あれもこれも手に入れても、使わない、置き場所がない、手に入れたことも忘れる、
 
 
 
 
 
 
 
心も身体も許容量を超えると、
 
 
 
 
 
もうはいりません・・・
 
 
身体は許容範囲を超えると、痛みや違和感を出してきますから気づきやすい。
 
 
 
 
 
反面、心は黙って受け入れています
 
 
 
 
 
貪欲さが、生きるモチベーションにもなる人もいますから気づきにくい。
 
 
 
 
 
 
 
身軽な心や身体にすると、肩の力が抜けてきっと毎日が穏やかになるのでは。
 
 
 
 
 
 
 
アパリグラハ(むさぼる)は、欲求を満たしてくれるものの、
 
自分自身を疲れさせます。
 
 
 
 
 
私が私が。という感情が少なくなると、周りの人に優しくなれるはずです。
 
思いやりの心になっていきますね。
 
 
 
 
 
 
 
身体のダイエットや健康はもちろん、そしてもっと大事な
 
 
 
 
 
心のダイエット。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたの心の中は、あれもこれもでいっぱいになってませんか?
 
 
 
いっぱいになっている心を断捨離、ダイエットして、風通しのよいスペースを作ってくださいね。
TOP